滋賀でもライフオーガナイズを学べます!

最近では、毎月どこかの雑誌に掲載されるライフオーガナイザー!

ライフオーガナイザーとは
日本ライフオーガナイザー協会に所属している
「私達の暮らしを、自分の心地よさを軸に整えるサポートをする職業」

主に、家の片づけ、自分の時間の整理、
気持ちや頭の整理です。

人生を豊かにするのは
自分を知るということ。

また女性の仕事としても
注目度NO1!

LEEにも特集されましたよ♪滋賀でもライフオーガナイズを学べます!
滋賀でもライフオーガナイズを学べます!


JR遠征の方に便利な南草津駅直結!


☆ライフオーガナイザー2級認定講座☆

■カリキュラム
○ライフオーガナイズとは?
○アメリカのプロフェッショナル・オーガナイザーの仕事とその役割
○オーガナイズと脳の仕組み
○モノの「要不要」と選別する基準=価値観
○オーガナイズの手法とプロセス
○グループ演習認定テスト

日時 10月18日(日曜日)10:00~17:00

会場 滋賀県草津市 南草津駅フェリエ内会議室5
JR駅直結で非常に便利(JR新快速で京都より約15分、大阪より約49分)
http://ferit.jp/index.php?action_access=dummy

受講料 21600円
*サブテキスト「ライフオーガナイズ」を
 お持ちでない方は別途1,296円が必要となります
募集人数 6名

お申し込み&お問い合わせは
こちらからお願いします→☆☆☆



http://ameblo.jp/hiro-twinkle-life/entry-12075112215.html


Posted by 滋賀のマスターライフオーガナイザーHiro. at 2015年09月28日07:48

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。